耳鼻咽喉科、眼科通院記録の最近のブログ記事

今日はとても風が強いです。
こういう風が強い日は花粉が舞っていそうで怖かったのですが、前回病院に行ってから1ケ月が経ったので耳鼻科に行ってきました。
薬の写真
今日はとーーっても混んでいました。ネットで予約を受け付けてくれるのであまり待ちませんでしたが、予約していない人は1時間以上待ちますって言われてました。

いつものジルテックとインタール点鼻薬、それから今回は症状が爆発した時に備えて、セレスタミンを処方してもらいました。
2月5日は眼科にも行って、パタノールとフルオメソロンを貰ってきました。
薬の体制は私なりに万全です!

昨年はあまり花粉が多くなかったし、今年も今まで寒かったので、気持ちは緩んでいるのですが、もう3月ですからすぐにピークの時期になりますね。気を引き締めなければっ!

今日はこんな記事を見つけました(リンク切れてましたらごめんなさい)→エコでおしゃれに花粉予防!ハンドメイドマスクがひそかなブーム
最近は色や柄付きのマスクをしている人も増えてきました。
10年前には信じられなかったことですが、今やマスクも花粉メガネも町中で全く違和感を感じなくなってきています。

花粉症が発症したころはガーゼマスクしてたなぁと思ったらちょっぴり恥ずかしくなりました(^^;

1月21日に耳鼻科でインタール点鼻薬とジルテックを貰ってきました。
P1270332.JPG
病院に置いてあったパンフレットも撮影しました。

「2月の初旬位から薬を飲むようにすればいいですね」と先生から言われて、いつからスタートしようか迷っていましたが、昨日から薬を飲み始めました。
東京の飛散開始は2月中旬からとなっていますので、2月の初めから飲めば良いという計算は間違いないと思うのですが、飛散開始予想より早く症状が出る時があるし、でも今年は寒いから大丈夫かな、あまり長期に薬を服用するのもどうかなぁーとか悩んだ挙句に昨日からとなりました。

今年の私の健康法は体を冷やさないことです。
風邪やインフルエンザ対策ですが、結果的には花粉症にも良いのではないかと思っています。
なんとか今年もつらい時期を頑張って乗り越えたいものです。

耳鼻科で毎度おなじみのインタール点鼻とジルテックを貰ってきました。
眼科にも立ち寄ろうと思ったのに、手術中で午前中の受付が締め切られていたのでこれからまた足を運ぶ予定です。

今年も今日から少し気を引き締めて花粉症対策しようと思います。

2011.1.24.gifここ数年、あまりにも症状が軽くて、症状が酷くなった時のことを忘れつつあるのが恐いです。

で、今年の花粉症対策グッズですが、基本形のマスクとめがねは購入しました。
マスクは昨年暮れに300枚ほどまとめ買いをしたので、今シーズンはほぼ安心です。


めがねは以前サングラスを購入したのですが、本日ゴーグルを新たに買っちゃいました!↓(実物が届くのは明日なもんで、アフィリエイト画像です。)


しっかりガードして欲しいけど、顔に当たる部分がゴツゴツするのは嫌だったので値段も手ごろだし買ってみました。
スポンジの部分がつるんとした生地でコーティングしてあったら、ファンデーションが付いてもふき取れるんだけどなーと思いましたが、安いので良しとしてみました。
バイカーズサングラスで風を防ぐものを探すと花粉対策にもなるゴーグルが見つかるんだということに気づきました。

10年前から比べるとめがねやマスク、衣服は進化しましたが、もっともっとお洒落なのが欲しいな。
山ガールとか釣りガールみたいに花粉ガールファッションがあればいいと思うんだけど・・

私はガールじゃないからもう身につけられないけどね~。(もしかすると無理して身につけるかもしれないけど(笑)
花粉おばさん・・響が悲しい><

薬早いもので花粉飛散の季節が近づき、本日耳鼻科と眼科を受診。
耳鼻科には花粉症の人が既に何人かいて、大変な混雑ぶりでした。

土日も含めて一週間仕事し、せっかくの休日に少々早起きして行ったのに、半日潰れました。
「次回は朝一切の家事を放棄して1時間前には到着できるようにしよう」と思います。

「花粉症で鼻水が出てます」と訴える声が診察室から聞こえたので既に症状が出ている方もいるようです。

私は昨年から新型インフルエンザの予防も兼ねて、外出時はマスクをするよう心がけているため、花粉の症状は無いです。
冬の季節はよく風邪をひき、喉が痛むことが多いですが、今年はマスクのおかげで喉の痛みもありません。
マスクを嫌わずにもっと早く気づけば良かったと思うほどです。

それから最近は、野菜どっさり食生活に変わってます。以前は肉や魚の付け合わせに野菜がある食事でしたが、最近は野菜のおかず中に少々肉がある感じでしょうか。
この食生活となってから体調がすごく良くなった気がします。

少しずつ時間を見つけて体も動かしているのでPCの前に居る時間が減ってます。
しかし体力の衰えは凄まじく、しっかり運動しなきゃと反省です。

今年は花粉が少ない予想なので、予防と食生活と運動で頑張って乗りきりたいたいです。

今年も耳鼻科と眼科に行き薬をもらい、マスクやお茶なども徐々に買いそろえ花粉症対策商品が勢揃いです。
花粉症対策セット
今年初お目見えしたのが、マスクの快適ガードプロと、DHCの「むずむず」です。
快適ガードプロはメガネがくもらないということで、楽しみにして使ってみると、
これが予想以上に良かったです。
マスクを使用した詳細な感想はこちらにアップ。

昨年はちょうど花粉が飛散する時期に身内に不幸があり、新しいグッズを使って対策をしてみる余裕がありませんでしたが、今年は早々に良いものを見つけた気分です。

病院は耳鼻科も眼科も花粉症予防のために来たことを伝えると、出来る限り通院しなくて良いように、薬を出してくれるので助かります。やはり早めに対策が得策です。

そろそろ花粉が飛び始めたということですが、風邪、インフルエンザ対策で昨年12月より外出時はマスクをしてるので、今のところは鼻も目も症状は出てません。
暮れからマスクをする人が増えているので、以前よりマスクをすることが苦痛でありません。
ん?年を重ねてあまり外観にこだわらなくなったから?・・・という考えも少し頭をよぎりますが、マスクをする人が増えたので、苦痛でなくなったということにしておきたいと思います。

昨日1/18は眼科へ、今日1/19は耳鼻科へ行ってきました。
インタール点鼻薬とジルテック

土曜日の診療は13:00までなのですが、他にも用事があったのでぎりぎりすべり込みで間に合い飲み薬のジルテックとインタール点鼻薬を貰ったので、今夜分から真面目に服用する予定です。

病院に行こうと思っても、今週に限って忙しくて焦っていたんですけど、
今週中に2科の病院に行けてすっきり~!

かかってこい!スギ花粉(笑)
(いや、かかってこなくてもいいです(^^;)

しかしこの2科の診療代と薬で7,130円!!!!
花粉の時期を楽に過ごすのはお金がかかります><

マスクやお茶やアロマオイルなど買いたいものはいろいろあるけど、
お金をかけ過ぎず良いものを選ぶ賢いカフナーを目指したいものです。

2007.4.7.gif飲み薬ジルテックが先週なくなりました。

ジルテックとインタール点鼻薬とパタノールで過ごし、花粉も少ないようだし、飲み薬を止めて目薬と点鼻薬だけ過ごしてみたのですが、さっそく症状が出始める状況。

目はぼわーんと涙目になって、かゆいと痛いの中間くらい。。鼻もクシャミや鼻水がすごい訳ではないけど、ツーンとして、クシャミ出そうって感じです。
これはもしや風邪?と思ってもう1日様子をみたんですが、花粉症の症状に間違いないようなので、飲み薬だけ已む無く貰ってきました。

飲み薬、点鼻薬、目薬の3点セットじゃないとまだ快適な生活は送れないみたいです。
花粉は少ないはずなのじゃ><飛ぶ量は決まってるのだから早めに飛散も終わるはずなのじゃ?・・(_ _。)・・・シュン

予報とか一般とかが当てはまらないことも多いのが花粉症なのねぇ~。

・・・ということでまだもう少し対策しなくちゃだめそうです。
この日記を見てくれた花粉症の方も気をつけてね。

花粉症の薬今日は朝から耳鼻咽喉科に行ってきました。
今年は薬の効果が出ているのか、今のところほとんどクシャミ鼻水などの症状はなく、時折目がかゆくなるのですが、それも我慢できないほどのかゆみではありません。

今日はその時々目がかゆくなることで、眼科にも行って薬のことを相談しようと思ったのですが、耳鼻科が混んでいて、眼科に行くのが面倒になり、耳鼻科で目薬(リボスチン点眼液)を出してもらっちゃいました。
でもよーく考えたら、ここ数年は鼻の症状が出終わってもずっと目がかゆい事があるので、眼科はきちんと受診した方が良いと考えなおしたんです。
リボスチンは数日利用して、やはり眼科にもきちんと行こうと思います。

今日は耳鼻咽喉科は花粉症の患者さんであふれてすごかったです。
症状が出てないとはいえ、吸入が気持ちよかった。もうずっとこのまま吸入していたいという気分でした。

べにほまれ昼食後にべにほまれを飲みました。
べにほまれはお正月に買ったお茶の福袋に入っていて偶然手に入れたものですが、これがなんと手違いだったそうです。そんなこともあるのですね。

現在のところは、外出時にめがねとマスク着用していますが、らくらくに過ごしてまーす。

べにふうきチョコムース今日はバレンタインです。
チョコムースを作ってその上に「べにふうき粉末緑茶」と「抹茶」を混ぜたものをかけて家にあったリンゴをトッピング。

「はなまるマーケット」で2月12日放送の「簡単チョコスイーツ」を見て本当に簡単そうでしたので手づくりをしてみました。
はなまるマーケット 「簡単チョコスイーツ」

べにふうきチョコムース右の写真は器を変えただけです。
チョコムースの上にべにふうきだけをかけようとしたのですが綺麗なグリーンではないので抹茶も混ぜてます。

オーブンを使ったりしないし材料もほとんど家にあるもので作れます。はなまるマーケットのページにもありますがレシピを書いておきます。

材料 板チョコ:1枚、無塩バター:30g、卵:2個、牛乳:大さじ2、グラニュー糖:大さじ1と1/2

作り方

  1. 耐熱容器に手で割ったチョコレートと牛乳を入れ、ラップをかけて500wの電子レンジで1分加熱。

  2. 1.に無塩バターを加え良く混ぜ、完全に冷めてから卵黄を加えて混ぜる。

  3. 卵白にグラニュー糖を3回に分けて入れ、角が立つまで固く泡立てる。

  4. 2.に泡立てたメレンゲをひとすくい入れよく混ぜる。次に残りのメレンゲを全て入れ中央から外側に向けて、泡をつぶさないようにさっくりと混ぜる。

  5. 小さなカップに搾り器で4.を分け入れ、冷蔵庫で冷やしたらお好みのフルーツなどをトッピングして完成。


味の方はお茶にチョコなので、甘さが抑えられてなかなか合います。

ダンナが帰ってきて、「チョコムース作ったよー」と言ったら、「自分のためでしょ?」・・・
当たってるところもあるけど「そんなことないよ~」と一応反撃。予定通りの会話でした。

花粉症の彼にべにふうき入りのムースはいかがでしょう。花粉症対策ということでもないですが、そんなに自分の体を心配してくれているのか~と感激してくれる・・かも。
彼氏に渡すなら何度か練習してから本番に備えた方がいいと思います。

2007.2.14.3.gif昨日は耳鼻科に行って飲み薬だけ貰ってきました。2月7日から花粉飛散の気配を感じたので、鼻でブロックに加えてマスクもして外出してます。時々気配を感じるくらいで元気にしてます。

パタノール点眼薬眼科に行ってきました。
耳鼻科、眼科、マスク、メガネがそろい基本的な花粉症対策完了です!

眼科ではパタノールという点眼薬が処方されました。
パタノールはあまりお馴染みの点眼薬ではなかったので確認したところ、最近発売された目薬でした。

hosi.gif協和発酵ホームページ 抗アレルギー点眼剤「パタノール 点眼液0.1%

hosi.gifおくすり110番 パタノール点眼液0.1%

今年は耳鼻科をいつも行く所と変え、眼科も違うところに行ってみました。
そこの診察室にはPCが2台あったのですが、一台のPCではソリティアの画面が開いてたんです(滝汗)
説明もあまりなく、最初は弱い薬で、花粉が多くなったらまた様子をみますと言われてあっという間の診察でした。

かなり不安はあるけれど「パタノール」の効き目を確かめてみたくなったので、今年は通ってみようと思います。

花粉の話がテレビで放送される機会が多くなってます。
1月31日から花粉が飛びはじめたとのことですが、まだ今年はまったく症状が出てません。
いつもいち早く察知してしまうんですけど、花粉が飛んでいると言われてもまだ症状が出ていないのが

嬉しい~!!

花粉症対策効果と喜んでいますが、まだまだこれからです。

アイテム

  • 2013.03.02.gif
  • P1270332.JPG
  • 2011.02.07.gif
  • 2011.1.24.gif
  • hakone.jpg
  • 薬
  • ポーチ付きマスク
  • マスク

スポンサードリンク

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち耳鼻咽喉科、眼科通院記録カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは健康診断です。

次のカテゴリは花粉症 食レシピです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。